2019年エンジニアを殺す三銃士を連れてきたよ!

 

遠島
遠島

どうも!

フリーランスインフラエンジニアの遠島です!

 

 

サマータイム問題が勃発して、IT業界も騒然としておりますが、エンジニアの皆さん忘れてはいないだろうか?来年起こる出来事について・・・。

 

いぬ
いぬ

サマータイムなぞ三銃士の中でも最弱・・・

なんて言ってられませんよ!

 

2019年 5月 平成からの年号チェンジ

 

遠島
遠島

とりあえず今年は平成最後の◯◯

といっておけばいいみたいな風潮あるよね

 

まぁそれはいいんだけど・・・。

 

くま
政府

ギリギリまで(元号は)発表しませぇええええんん!!!

 

そう、まずこの問題が2019年前半にある。前回は昭和から平成になったタイミング。

その頃からIT端末が爆発的に増え、影響範囲もそれに伴い爆発的に増えたといっても過言ではないでしょう。

 

遠島
遠島

正直この規模は前例ないよね。

 

元号が+◯◯が追加されるだけと思いきや、生年月日の処理って結構面倒で、昭和や平成など和暦・元号を選択する項目の場合、西暦に置き換えて年齢計算とかするけど、そう作っていないシステムでは、新元号で計算する仕組みを新しく作る必要があったり?

という所が大きいのかな?IT屋もそうだけど、官公庁・自治体、金融機関が大変そうね。

 

あとは、㍽・㍼・㍻ こういうのが一個増えるね!

 

ちなみに新元号は、2019年4月1日に発表で2019年5月1日施行ということは、発表されてから実装してテストに1ヶ月あればできるか・・・?

 

遠島
遠島

いや・・・厳しいだろ・・・

とりあえず事前準備が大事ということだけはわかる。

 

2019年 8月 サマータイム実施?

 

 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向け、本格検討に入った。与党はお盆明けにも制度設計に入り、秋の臨時国会への議員立法提出を目指す。平成31、32両年の限定導入となる公算が大きい。複数の政府・与党関係者が明らかにした。

引用元:産経ニュース

 

もうね、こっちも政府がサマータイム実施するのかしないのか決めるのかもしれないけどさ・・・。

これだけ他のイベント控えているわけよ。

正直このうちのどれかが、一年にあるだけでIT業界てんやわんやの横から縦への驚天動地よ。

 

年号が一つ追加されるより、こちらの方が個人的には厄介だなぁと感じています。

 

時間をずらすと健康被害が大きいとも言われていますけど、明らかにエンジニアの本件に対応するための工数が絶望的になることによる健康被害の方が著しいからね?

時間が2時間飛んだり、消えたりすると、金融機関だったり、日次ジョブ系(深夜1:00に毎日自動的に処理をするプログラムのこと。前日のデータをうまいこと処理してくれたりするところですね。)を動かしているところは軒並みどうするんでしょうね・・・。海外でやっているところはどう対応しているんだ・・・?米メルカリで働いている大学同期にでも聞いてみるか・・・。

教えてエロい人。

しかまだ本決まりじゃないけど、2ヶ月後の10月にはそれを戻せっていうんでしょ?次のイベントともろかぶりよ?馬鹿なの?

 

遠島
遠島

サマータイムなんて導入しなくても、

競技の実施時間だけ二時間早めれば解決するだろ・・・。

公共交通機関との折り合いだけつけておけばいいんじゃね?

 

はい論破笑

 

 

遠島
遠島

なるほど。こういうのもあるのか・・・。

>GoogleプロダクトフォーラムでTCやRSをしています。

なんかすごい人だった・・・。

 

 

 

2019年 10月 消費税増税

 

遠島
遠島

あの飛天御剣流でも隙を生じぬ二段構えなのに対して、

この三重の極み状態。やるじゃん!(投げやり

もう俺にも何をいっているかわからねー状態ですが、世のエンジニアはもっと何を言っているかわからねー状態だと思う。

消費税 8%から10%への消費税増税

我々市民のお財布にもダメージを与えたり、1円が不要になるかもだったりこちらも影響範囲が大きい世の中の仕様変更。

しかも軽減税率とかややこしいのもあってこれどうすんの・・・って感じ。消費税上げるなら一括10%で上げればいいんじゃない?って思うけどどうなの?

絶対消費税で取りすぎてた、取ってなかったとかってなるよ。間違いないね。

ただ先見の明があるところは8%のときに10%対応をすませているかも知れないので、そういう意味だとこれが三銃士最弱かもしれない。

 

遠島の独り言

やめて!世の中の仕様変更がこれだけされたら、PCの前にいるエンジニアが力尽きてしまう!死なないでエンジニア!あんたが今ここで倒れたら次のメンテはどうするの!

ライフはまだ残っている!

 

 

ここを耐えれば、2020年オリンピックイヤーよ!次年、エンジニア死す!(青い銀行は絶対死ぬ。)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

Uターン起業家サラリーマン

何をするにもまずは安心ベース

副業で月800万稼いだからUターン起業した北の大地のサラリーマン

北海道生まれ北海道育ち。就職を機に上京するも、東京の人混みと満員電車と会社の非合理性にこれ以上は無理と感じる。違う生き方を模索しているなか副業を始め、副業でありながら月収50万を達成し継続している。給料のみに頼らない生き方、経営者の考え方やわがままに生きる方法、興味あることを発信中。

遠島和人をフォローする
IT関連覚書
遠島和人をフォローする
とおしまがじん
タイトルとURLをコピーしました