こんにちは。最も効率的なカメラ転売実践者の遠島です。
さて今回は仕入れてから販売してまでも様々なポイントがあったかもしれませんが、商品が売れてからも気を抜いてはいけません。
売れてから気をつけなければならないポイントが3つあるのでご紹介します。
商品が売れたら・・・まずは連絡!
まずヤフオクやEBAYで商品が売れたら以下の流れになると思います。
- 相手からの連絡待ち
- 入金待ち
- 入金確認
- 梱包
- 発送
最初は相手からの連絡を待つしかないのですが、1日経過しても連絡してこない方にはこちらから連絡をすることをおすすめします。
落札したけど忘れていることもまぁあるので、購入の意志を確認してください。
購入の意志がない場合は落札者都合でキャンセルして再出品しましょう。ここをしっかりキャンセルしないと落札手数料を負担することになるので注意が必要です。
振込の確認が取れたら・・・梱包発送!
売上が上がった!利益があがった!と喜ぶのはまだ早いです。遠足が家に帰るまでが遠足のように、カメラ転売は相手から評価をもらうまでが商売です。梱包する時も気を抜かないようにしましょう。
さてそこで考えるのが梱包資材ですね。例えばあなたが商品を購入したときにこういう箱で送られてきたらどう思うでしょう?ちなみに上記の画像はぼくが海外に発送して返送されてきたダンボールになります・・・笑
中の商品大丈夫?とかこんな汚いダンボールでおくってきやがって!と思いませんか?その時点で信頼という点ではアウトです。
だからこそ綺麗なダンボールと梱包資材を使う必要があるんですね。ただ、ダンボールと言っても一個100円とかするようなものは必要ありません。かなりかさばりますが、1個数十円で購入できるところがあります。
それがこちら

こちらでまとめ買い(200個程度)すると非常に安く購入できます。広告が掲載されているダンボールだとより安く購入することができます。
カメラは基本的に60サイズで充分カバーできます。ただ箱付きとかになってくると60サイズでは足りないのでそこは別途考える必要が出てきます。
またココではダンボールだけではなく、ぷちぷち(梱包材)も購入できるので一緒に購入してしまいましょう。
ちょっとしたおまけをつけてみよう
おまけっていいですよね。駅前のティッシュしかり、付録についている飴でもちょっとうれしいですよね?
そういうのをカメラ・レンズを発送する際にもつけてあげましょう。わざわざ買っても良いのですが、そこまでする必要はないと思います。ヤフオクとかで仕入れると特にですが、大体フィルターだったり、ブロワーだったり小さい小物がついてくることありませんか?
高額なフィルターとかであれば別途販売しても利益が出るとは思いますが、単体で売っても利益が出ない商品とかがあると思います。
そういうものを少しずつ貯めておいて、同梱してプレゼントとして送ってあげましょう!
もちろん元々プレゼントがあります!なんて書いてはいけません。事前に書いてあると無駄にプレゼントのハードルが上がります。
書いていなかったけどなんかおまけ・プレゼントがついてきた!って言う方がうれしいですよね?
嬉しいと評価もしてくれますし、信頼できないユーザーも多数いるヤフオクなので、あなたのような信頼できるセラーであればもしかしたらまた購入してくれるかもしれません。
遠島の独り言
カメラ転売・輸出とはいえあくまで商売です。原理原則はビジネスに則しています。ビジネスの基本は信頼ありきです。その信頼を積み重ねるようにしていきましょう。